2月市議会は、来年度当初予算案審議の議会で、各会派からの代表質問がおこなわれます。今回は、私が党市議団を代表して質問に立ちました。
通常の一般質問は30分(再質問2回を含む)が持ち時間なのですが、代表質問に限っては時間無制限です。再質問は同じく2回までです。
質問項目が多いため、最初の質問が45分間ほどかかりました。さすがに、最後は少し息切れ気味になりましたが、何とか努めることができたかな、と思っています。
質問項目は次のとおりです。
Ⅰ.市長の政治姿勢を問う
(1)予算編成について
(2)チボリ問題について
(3)貧困と格差問題について
(4)後期高齢者医療制度の中止・撤回を求めて
(5)子育て支援について
①子どもの医療費無料化の拡大-小学校卒業までの無料化を
②どの子もわかる、少人数学級の実現-30人学級の実現を
Ⅱ.原油高騰問題について
Ⅲ.地球温暖化問題について
Ⅳ.道路特定財源について
Ⅴ.誰もが利用しやすい公共交通の充実を
Ⅵ.「学習指導要領」改定問題について
Ⅶ.防災対策について
Ⅷ.多重債務者対策のさらなる充実を求めて
Ⅸ.真の公共サービスとは、「官から民へ」を問う
(1)指定管理者制度-公の施設がビジネスの道具に
(2)PFI神話は崩れ去りつつある-倉敷市にPFIはいらない
(3)公共サービスの責任は「ボンティア」だけでは担えない-放課後子ども教室推進事業にみる問題点
(4)保育所民間委託-事業経験のない法人への委託でいいのか
(5)「車両維持管理業務」の官民競争入札は何をもたらしたか
順次、報告していきます。
質問原稿全文(PDF56.0KB)
桑野様
傍聴に来ていただき、ありがとうございました。
投稿情報: 末田正彦 | 2008年3 月 3日 (月) 19:05
代表質問傍聴しました。お疲れ様でした。
堂々としていて参考になりました。
投稿情報: 桑野 和夫 | 2008年3 月 3日 (月) 08:31
藤浪様、大本様
代表質問は初めての経験でしたので、今考えると、精神状態も、かなりハイになっていた気がします。
さすがに、今頃になって疲れがでてきました。
でも、市議団のサポート、団の力があればこそです。
投稿情報: 末田正彦 | 2008年3 月 1日 (土) 19:42
代表質問お疲れさまでした。考えてみると代表質問は、初めてだったのですね。良くまとめて論点もはっつきしておりよかったですよ。子どもの医療費では大きな一歩を引き出しましたね。お疲れさまでした。
投稿情報: 大本よし子 | 2008年3 月 1日 (土) 19:14
代表質問、お疲れ様でした。
乳幼児医療費の市長答弁はやったぞですね。
今日はゆっくりしてください。
投稿情報: 藤浪四郎 | 2008年3 月 1日 (土) 18:44